輝響
KIKYOU

ABOUT ![]()
輝響とは
輝響はマルサン精工で商標登録をしている音叉や風鈴、アクセサリー等、音に関連する製品です。
 ひかり輝く人生を
 世の中に響きわたるように(天までに響くように)
 という願いから、「輝響」という名前にしました。
商標・意匠登録
商標登録 2021.2.2 「輝響」
 意匠登録 2021.2.2 「八角形台座形状」


HISTORY ![]()
輝響のあゆみ
作りての想いから始まりました。
 喜んでもらえたら、ただただその想いから「輝響」は生まれました。
 
 その人の事を想いながら削り
 その人の事を想いながら音を合わせ
 その人の事を想いながら磨く
 1つ1つ心を込めて手作りしています。
 作りての想い・送り手の想い・使い手の想い
 そんな人と人との想いを繋ぐ物を作っていきたいと考えています。
 作りての想いに共感を感じた方、
 そもそも音と光に興味をお持ちの方、
 人と人の繋がりに、ご縁を感じた方、
 手に取ってみてください。

制作工程
FLOW

ヒアリング
輝響はお客様の欲しいという気持ちを叶え、製品を生み出してきました。
 どんな物が欲しいのか、どの音程が良いのか、等をお伺いして、認識を擦り合せていきます。 
加工・研磨
ヒアリングでお伺いした内容を元に加工をしていきます。
 製品には輝響のオリジナルのロゴと音域の数字を彫ります。
 使う人の顔を思い浮かべながら、じっくりと満足のいく輝きになるまで続けます。


音合わせ
ご注文の周波数にチューニングし、完成です。
製品紹介
PRODUCT
               音叉
たたくと一定の振動数の音を発生する音響器で、楽器の調律や音の実験などに使われています。
 また、心と身体の崩れたバランスを調整し、本来あるべき波動に整えていくヒーリング療法に使用されることもあります。
-  
                  音叉
 -  
                  おなつめ
 -  
                  チャーム
 
お問い合わせ
CONTACT
個人のお客様からのオーダーメイド品も
受け付けております。
 製品紹介には載ってないけど
こんな物を作って欲しい、
 というお問い合わせも
お気軽にご連絡ください。
アクセス
ACCESS
〒701-0144 
 岡山県岡山市北区久米6番地